Lino法律事務所

事務所名 | Lino法律事務所 |
電話番号 | 050-5447-2932 |
所在地 | 〒870-0036 大分県大分市寿町11-2 第3大成203 |
担当弁護士名 | 佐々倉 慧(ささくら けい) |
所属弁護士会 登録番号 |
大分県弁護士会 No.59471 |

生活費や急な出費で借金が増えた方へ|債務整理で未来を切り開くサポート
借金は誰にでも起こり得る、身近な問題です。たとえば、生活費の不足を補うためにクレジットカードを利用したり、冠婚葬祭や入院費など予期せぬ出費に備えてカードローンを活用したりすることは、決して特別なことではありません。
しかし、借入時には返済の見通しを立てていたにもかかわらず、思うように返済が進まず、困難な状況に陥ってしまう方もいらっしゃいます。
当事務所では、そうしたトラブルを抱えた方々に親身に寄り添い、人生を再スタートさせるための支援を心がけています。
私たちの強みである傾聴力とコミュニケーション力を活かし、丁寧にお話を伺いながら、ご依頼者様とともに解決へ向けて取り組みます。実際に「話しやすい」とのお声をいただくことも多く、安心してご相談いただける雰囲気づくりを大切にしています。どうぞお気軽にご相談ください。
定休日 | 土・日・祝 |
相談料 | 初回相談無料 |
最寄駅 | JR日豊本線「大分駅」より徒歩14分 |
対応エリア | 大分県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県、香川県、愛媛県、高知県、徳島県 |
電話受付時間 | 平日 9:00~17:30 休日については事前予約によるご相談も柔軟に対応いたします。 |
着手金 | ■任意整理 4.4万円(税込)~ ■破産 44万円(税込)~ ※個人事業主による破産申立やその他複雑な事案につきましては、別途協議の上、基本費用を定めます。 ※報酬金はございませんが、別途実費や日当が発生する場合がございます。 ■個人再生 55万円(税込)~ ※個人事業主による再生申立やその他複雑な事案につきましては、別途協議の上、基本費用を定めます。 ※報酬金はございませんが、別途実費や日当が発生する場合がございます。 ■過払金 0円 |
報酬金 | ■任意整理 解決報酬金:2.2万円(税込) 減額報酬:経済的利益の11%(税込) ■過払金 回収額の27.5%(税込) ※事務手数料として1社につき1.1万円(税込)をいただきます。 ※別途実費や日当が発生する場合がございます。 |

【対応分野】Lino法律事務所
債務整理の選び方|任意整理・個人再生・自己破産の違いと最適な解決方法
債務整理には、任意整理・個人再生・自己破産など複数の手続きがあり、それぞれにメリットとデメリットがあります。どの方法が最適かは、借金の総額、収入状況、保有している財産、そして今後の生活設計などによって大きく異なります。
当事務所では、ご依頼者様の状況を丁寧にお伺いしたうえで、最も適した解決方法をご提案いたします。
「できるだけ財産を残したい」
「家族に知られずに解決したい」
「早く借金問題を終わらせたい」
など、ご依頼者様のご希望に寄り添いながら、無理のない範囲で進められる手続きを一緒に検討してまいります。
借金問題は、おひとりで悩んでいてもなかなか解決策が見つかりません。まずは現在の状況を整理し、どのような選択肢があるのかを把握することから始めましょう。
自己破産を避けたい方へ|任意整理で借金負担を軽減する方法
任意整理とは、裁判所を介さずに債権者と直接交渉し、毎月の返済負担を軽減する債務整理の方法です。将来発生する利息を減らしたり、月々の返済額を無理のない範囲に調整することが可能です。
裁判所への申立てが不要なため、短時間で終わり、自己破産等と比べて精神的・手続き的な負担が少ないのが大きなメリットです。交渉や書類作成などの煩雑な手続きは、弁護士にお任せいただければ、ご依頼者様ご自身で対応する必要はありません。
「自力での返済は難しいけれど、自己破産はできれば避けたい」とお考えの方には、任意整理のご検討をおすすめします。借金の額が増えるほど選択肢は限られ、自己破産以外の方法では対応できなくなる可能性もあります。
自己破産を選択すると、分割払いをしている車両の引き上げや財産の処分など、生活への影響が生じることもあります。そうなる前に、私たちと一緒に借金問題の解決に向けて一歩を踏み出しましょう。
自己破産とは?メリット・デメリットと前向きな再出発のための選択肢
自己破産とは、裁判所に申立てを行い、借金の返済義務を免除してもらう債務整理の手続きです。借金の総額が大きく、切りつめても返済が困難な状況が続いている場合には、自己破産による解決が最適な選択となる可能性があります。
もちろん、自己破産にはいくつかのデメリットも存在します。たとえば、特定の職業については資格が制限されたり、価値のある財産の処分が必要になることなどが挙げられます。
しかし、それらの不利益を上回るメリットがあるのも事実です。借金の返済義務から解放されることで、生活の再建に向けた第一歩を踏み出すことができます。
「自己破産は恥ずかしいこと」と感じる方もいらっしゃいますが、これは決して後ろ向きな選択ではありません。返済に追われる日々から抜け出し、将来に向けて前向きに歩んでいくための有効な手段のひとつです。
まずは現在の状況を整理し、どのような選択肢があるのかを知ることから始めましょう。私たちは、ご依頼者様の不安に寄り添いながら、最適な解決方法をご提案いたします。
借金の消滅時効とは?時効援用の注意点と弁護士に相談すべき理由
債務(借金)には「消滅時効」という制度があります。返済をしないまま一定期間が経過すると、債務(借金)を返さなくてもよくなります。具体的には、原則として、消費者金融や銀行からの借入れは5年、ご家族などからの個人的な借入れは10年で時効にかかります。
ただし、時効期間が過ぎた後に返済をしてしまうと、借金の存在を認めたことになり、時効の援用ができなくなる場合があります。
また、消滅時効が成立しているかどうか、そして援用の手続きが適切かどうかを判断するには、専門的な法律知識が必要です。少しでも「時効かもしれない」と感じたら、ご自身で判断せず、まずは弁護士にご相談ください。
当事務所では、ご依頼者様の状況を丁寧にお伺いし、 消滅時効で借金問題を解消できるか適切に判断いたします。借金問題の解決には、正確な知識と冷静な対応が不可欠です。まずはお気軽にご連絡ください。
借金問題の解決事例3選|早期相談で人生を立て直した実例をご紹介
当事務所では、これまで数多くの借金問題に向き合い、解決へと導いてまいりました。借金の背景や生活状況はご依頼者様ごとに異なりますが、適切な手続きを選択することで、必ず解決への道筋が見えてきます。
ここでは、実際に当事務所へご相談いただき、借金問題から脱出された3つの事例をご紹介いたします。
いずれも、早い段階でご相談いただいたことで、より良い結果につながったケースです。現在、借金でお悩みの方にとって、これらの事例が「解決できる」という希望を感じていただくきっかけになれば幸いです。
消滅時効で500万円の借金が免除された事例
過去に約500万円の借金を抱え、長年返済を行っていなかったご依頼者様のもとに、突然訴状が届き、返済を求められたという事例がありました。
当事務所ではご依頼を受け、最後の返済から相当の期間が経過していることを示す返済記録や取引履歴を丁寧に整理。これらを裁判の証拠として提出し、消滅時効が成立していることを主張しました。その結果、裁判所により消滅時効の成立が認められ、ご依頼者様は約500万円の借金を返済せずに済みました。
このように、消滅時効の期間が経過していても、債権者側がその事実を教えてくれることはありません。むしろ、訴訟を起こしてくるケースもあります。だからこそ、「本当に支払う必要があるのか?」と少しでも疑問に感じたら、まずは弁護士へご相談ください。
当事務所では、ご依頼者様の状況を丁寧に確認し、法的に有効な手段を用いてご自身の権利を守るお手伝いをいたします。
任意整理で生活再建|8社からの借入れを整理し返済負担を軽減した事例
8社からの借入れにより返済が困難となり、債務整理をご検討のうえ当事務所へご相談いただいた事例です。
まずはご依頼者様の返済状況を丁寧に整理し、生活に無理が生じないような手続きの選択肢を検討。その結果、任意整理による解決を進めることとなりました。
交渉の結果、5社の債権者と合意に至り、利息を0%にすること、そして分割払いの条件を調整することに成功。これにより、毎月の返済額が大幅に減少し、ご依頼者様は生活を立て直すことができました。
本事例では任意整理が有効でしたが、債務整理の方法は借金の総額、収入状況、保有財産などによって異なります。「自分にはどの方法が合っているのかわからない」と感じたら、まずは当事務所へご相談ください。ご依頼者様お一人おひとりの状況に合わせ、最適な解決策をご提案いたします。
契約終了と収入減で借金500万円|自己破産で生活再建した事例
ご依頼者様は契約社員として勤務されていましたが、勤務先の経営悪化により契約の更新が叶わず、退職を余儀なくされました。その後、再就職活動を続けながら生活費をまかなうため、複数の消費者金融から借入れを行った結果、返済が次第に困難となってしまいました。転職先は見つかったものの、収入は以前よりも少なく、最終的には債務が約500万円にまで膨らんでしまいました。
当事務所では、ご依頼者様の収入状況と生活費を慎重に検討したうえで、継続的な返済は現実的ではないと判断し、自己破産による解決をご提案しました。申立書類の作成から裁判所への対応まで、当事務所が全面的にサポート。その結果、手続き開始から約5か月で免責決定を受けることができ、ご依頼者様は借金の返済義務から解放され、生活再建への一歩を踏み出されました。
このように、収入減や契約終了など予期せぬ状況から借金問題に発展するケースは少なくありません。
「もう返済は難しいかもしれない」と感じたら、まずはご相談ください。状況に応じた最適な解決策をご提案いたします。
借金問題は早期相談が鍵|任意整理・自己破産・時効援用で最適な解決策をご提案
借金問題は、おひとりで抱え込むほど解決が難しくなります。返済に行き詰まりを感じたら、できるだけ早い段階でご相談ください。早期にご相談いただくことで、選択できる解決方法の幅が広がり、より良い結果につながる可能性が高まります。
当事務所では、任意整理・自己破産・時効援用など、さまざまな債務整理手続きに対応しております。ご依頼者様の状況を丁寧にお伺いしたうえで、最適な方法をご提案し、法的知識と豊富な経験を活かして、負担を最小限に抑えながら解決を目指します。
「何から始めればいいかわからない」「誰にも相談できずに悩んでいる」――そんな方こそ、まずは一度ご相談ください。一緒に、解決への道筋を見つけていきましょう。
アクセス
関連都道府県と市区町村
※電話での無料相談及びメールでの無料相談に対応していない事務所もございますので一度お問い合わせください。

-
登録カテゴリや関連都市:
- 大分市