樋口 俊介(ひぐち しゅんすけ)

借金に悩むあなたへ—破産管財人の経験を活かした債務整理|任意整理・個人再生・自己破産まで、最適な方法をご提案。無料相談・法テラス対応・取り立て停止など、幅広く支援します

山科総合法律事務所 | 樋口 俊介(ひぐち しゅんすけ)

〒607-8080 京都府京都市山科区竹鼻竹ノ街道町10 山科セントラルビル4階

受付時間: 平日 9:30~17:00
土日祝・夜間面談をご希望の方は、ご相談ください。

山科総合法律事務所

土日対応
夜間対応
分割・後払い
電話相談
山科総合法律事務所オフィス
事務所名 山科総合法律事務所
電話番号 050-
所在地 〒607-8080 京都府京都市山科区竹鼻竹ノ街道町10 山科セントラルビル4階
担当弁護士名 樋口 俊介(ひぐち しゅんすけ)
所属弁護士会
登録番号
京都弁護士会
No.55025
担当弁護士:山科総合法律事務所

借金問題、一人で悩まないでください

山科総合法律事務所 代表弁護士の樋口俊介と申します。平成28年に弁護士としての活動を開始し、複数の法律事務所で経験を積んだ後、令和7年に山科総合法律事務所を開設いたしました。これまで特に債務整理の中でも、破産に関するご相談を数多く承ってまいりました。

借金に至る理由は、収入の減少、病気、離婚、投資の失敗など、人それぞれ異なります。しかし、多くの方に共通しているのは、「誰にも相談できず、一人で悩みを抱え込んでしまう」ということです。そんなときこそ、法律の力を活用して生活を立て直す方法があることを、ぜひ知っていただきたいと思います。

ご依頼者様の不安や疑問に丁寧に寄り添いながら、最適な解決策をご提案いたします。どうぞお気軽にご相談ください。

定休日 土・日・祝
相談料 初回相談無料
最寄駅 「JR山科駅」より徒歩5分
京都市営地下鉄東西線「山科駅」より徒歩約5分
対応エリア 京都府、滋賀県、大阪府、兵庫県、奈良県
電話受付時間 平日 9:30~17:00
土日祝・夜間面談をご希望の方は、ご相談ください。
着手金
報酬金
山科総合法律事務所に相談

【対応分野】山科総合法律事務所

債務整理
任意整理
個人再生
自己破産
過払い金請求
闇金問題
法人破産
契約・借用書
時効援用

 

 無料相談

借金のお悩みを無料で弁護士に相談できます!

当サイトでは債務整理や借金問題に強い弁護士のみを掲載! 無料相談・土日祝日・オンライン面談可能など、あなたの希望に合った弁護士事務所を探せます。まずはお気軽にご相談ください。

破産管財人としての経験を活かし、的確な債務整理をご提案します

債務整理には、任意整理・個人再生・自己破産の三つの方法があります。任意整理や個人再生は、債権者との交渉や返済計画の策定が必要ですが、自己破産は法的に借金の免除を求める手続きです。

私は破産管財人としての経験を活かし、これまで多数の破産申立てを受任してまいりました。破産管財人とは、裁判所から選任され、破産者の財産を調査・管理し、債権者への公平な配当を行う役割を担う者です。破産者の生活状況や財産の有無、免責不許可事由の有無などを確認し、裁判所に報告します。

このような視点を持つことで、破産手続きの流れや注意点を的確に把握し、申立書の記載内容や添付資料についても、誤解を招く表現や不足を防ぐことができます。また、依頼者の生活再建の状況や事情を管財人に適切に伝えることは、免責の獲得に向けた重要な後押しとなります。

破産手続きに不安を感じている方も、どうぞ安心してご相談ください。

誠実な対応が免責につながった破産事例|3,000万円の借金からの再出発

過去に、FX取引によって約3,000万円の借金を抱えた方の破産申立てを受任したことがあります。闇金からの借入も含まれる非常に複雑な事案でしたが、最終的には免責が認められました。

このケースでは、ご依頼者様が一部の借入をすでに完済していたこと、督促が止まった後は安定した生活を送っていたこと、そして破産管財人の調査に対して誠実に協力したことが、免責の決定に大きく影響しました。

破産手続きにおいて、裁判所や管財人が重視するのは「生活を立て直す意思があるか」「誠実に対応しているか」という点です。資料提出への迅速な対応や、生活状況の改善を具体的に示す姿勢が、信頼につながります。

この事例からも分かるように、破産は「再スタートのための制度」です。借金の額が大きくても、誠実な対応と生活再建への努力があれば、解決への道は必ず開けます。

「破産=人生の終わり」ではありません— 誤解と不安を解きほぐし、再スタートへ —

「破産」という言葉に抵抗を感じる方は少なくありません。しかし、実際には破産によって生活が大きく制限されることはほとんどなく、正しく手続きを行えば、再スタートのための有効な制度です。

「会社に知られるのでは」「戸籍に記載されるのでは」といった不安もよく耳にしますが、破産手続きが戸籍に記載されることは一切ありません。戸籍は家族関係を記録するものであり、破産歴が載ることはありませんので、家族や第三者に知られる心配は不要です。

また、会社に知られる可能性も通常は極めて低いと言えます。破産手続きが開始されると官報に氏名と住所が掲載されますが、これは主に金融機関や法律関係者が業務上確認するものであり、一般企業が社員の情報を探す目的で閲覧することはほとんどありません。

当事務所では、こうした不安にも丁寧にお応えし、納得のうえで手続きを進めていただけるようサポートいたします。安心してご相談ください。

「費用が心配で相談できない」その不安、まずは無料相談から

債務整理を検討されている方の多くは、すでに経済的に困難な状況にあることが予想されます。そのため、「弁護士に相談するとさらに費用がかかるのでは」と不安に思われるのも当然です。

当事務所では、初回相談を無料で承っております。まずは現状をお聞かせいただき、どのような手続きが適しているかを一緒に考えましょう。費用についても、事前に明確にご説明し、納得いただいたうえで進めてまいります。

また、一定の収入要件を満たす方には、法テラス(日本司法支援センター)の民事法律扶助制度をご利用いただけます。これは弁護士費用や実費を立て替えてもらえる制度で、分割払いにも対応しています。審査はありますが、対象となる方にとっては非常に心強い支援です。

「お金がないから相談できない」と思い込まず、まずは無料の初回相談を活用してみてください。解決への第一歩を、安心して踏み出していただけるようサポートいたします。

取り立てを止めて、生活再建の第一歩を

弁護士に債務整理を依頼すると、各債権者(貸金業者やカード会社など)へ「受任通知」が送付されます。この通知が届いた時点で、債権者は依頼者に対して直接の取り立てや請求を行うことが法律上できなくなります。

電話や郵便による督促も止まり、精神的な負担が大きく軽減されるため、生活再建への第一歩として非常に大きな意味を持ちます。

破産手続きにおいては、過去の借入状況だけでなく、現在の生活状況も重要な判断材料となります。すでに仕事に就いている、継続的な収入がある、生活が安定しているといった点を示すことで、裁判所の理解を得やすくなります。

債務の返済が一時的に止まったタイミングで、生活を立て直す方法を一緒に検討しましょう。借金の悩みに終止符を打つための一歩を、安心して踏み出していただけるよう、丁寧にサポートいたします。

解決事例のご紹介

多重債務に苦しむ方々にとって、破産手続は「人生を立て直すための制度」として重要な選択肢となり得ます。借金の額が大きくても、誠実な対応と生活再建への努力があれば、免責が認められる可能性は十分にあります。

ここでは、FX取引による約3000万円の負債を抱えた事例と、カードローン・消費者金融による自転車操業状態から脱却した事例の2件をご紹介します。

いずれも、弁護士の的確なサポートとご依頼者様の真摯な姿勢が功を奏し、免責決定を得て新たな生活をスタートされたケースです。破産は終わりではなく、再出発のための一歩です。

利息返済だけの生活からの脱却――破産手続で再スタートを実現

カードローンや消費者金融からの借入が重なり、月々の返済が利息分にとどまる自転車操業状態となったご相談者様から、破産申立てのご依頼を受けました。

当職はまず債権者に受任通知を送付し、債権者からの督促を停止。精神的な負担を軽減した上で、生活状況の改善点や収入の見通しを丁寧に記載した申立書を作成し、裁判所に「再建可能な状況」であることを的確に伝えました。

法テラスの扶助制度も活用し、費用面の負担も軽減。その結果、免責が認められ、借金の支払い義務はすべて免除されました。ご依頼者様は安定した職に就き、将来に向けた一歩を踏み出されています。

破産手続は「生活を立て直すための制度」であり、誠実な対応と生活再建の努力があれば、再スタートは十分に可能です。借金問題は一人で抱え込まず、専門家とともに解決への道を歩んでいただきたいと思います。

3000万円の借金からの再出発――誠実な対応が導いた免責決定

FX取引により約3000万円の借金を抱えた方から、破産申立てのご相談を受けました。債権者の数も多く、闇金からの借入も含まれるなど、複雑な事情を抱えた事案でした。

当職は破産管財人としての経験を活かし、管財人が重視するポイントを踏まえた申立書を作成。過去の借入状況や生活再建の経緯を丁寧に記載し、資料提出にも迅速に対応しました。

管財人との面談にも同行し、誠実な姿勢が伝わるようサポートした結果、裁判所から免責が認められ、3000万円の借金はすべて法的に免除されました。ご依頼者様は現在、安定した収入を得ながら前向きな生活を送っておられます。

破産手続きでは「再建の意思」と「誠実な対応」が重視されます。本件は、借金の額が大きくても、真摯な姿勢と生活改善の努力があれば、再スタートの道が開けることを示す好例となりました。

自転車操業から抜け出すために|借金問題は、法的手続きで解決できます

借金の返済が利息ばかりで元本が減らない。そんな自転車操業に陥っていませんか。毎月の返済額が増え、生活費が圧迫され、さらに借り入れを重ねるという悪循環に陥る前に、ぜひご相談ください。

膨らんだ利息を返し続けるよりも、法的に債務を整理して生活を立て直す方が、長期的には確実にメリットがあります。破産によって借金の支払い義務が免除されれば、収入を生活費や将来のために使えるようになります。

また、精神的な負担も大きく軽減されます。督促に怯える日々から解放されることで、心身ともに健やかな生活を取り戻すことができます。弁護士がその一歩を丁寧にサポートいたします。

借金問題は人に相談しづらく、一人で抱え込んでしまう方が多い分野です。しかし、法的な手続きを通じて解決する道は必ずあります。「もうどうにもならない」と思っていた状況が、相談をきっかけに大きく変わることは珍しくありません。あなたの人生を立て直すための第一歩を、私たちと一緒に踏み出してみませんか。

アクセス

関連都道府県と市区町村


※電話での無料相談及びメールでの無料相談に対応していない事務所もございますので一度お問い合わせください。

山科総合法律事務所に相談
    登録カテゴリや関連都市:

債務整理の相談なら専門家にお任せください!

  • 借金で首が回らない
  • 人生を一からやり直したい
  • 自己破産のメリット、デメリットが知りたい
人生はいつからでもやり直せます。弁護士はあなたの味方です。

カテゴリの最新記事

山科総合法律事務所に相談
山科総合法律事務所に相談する
050-
山科総合法律事務所に相談する
PAGE TOP